SSブログ

中国に4000年の歴史はない [その他]

靖国問題を分水点と考えるアメリカ通信。の管理人コラムです。

私は日本が実質占領を強化されたらたまらないので、「日本以外の国でどの国で暮らしたいか?」とよく人に聞く。旅行や海外駐在で暮らした友人たちにそういう聞き方をすると「お前、右翼じゃん」と言われるので、リタイア後の話などから聞く。そうしたら
「ハワイ」
という南の国系は多い。海があってのんびりできるからだ。
しかし、そういう人が心配するのが
「飽きそう、刺激がなさそう」
である。サーファーなら文句ないだろうが。

アメリカは意外と少ない。
日本以外ならヨーロパがいいという
「どうしてだ?」と問うと、
「その国の人の考え方が面白いかどうかだ。」という。単に面白いだけではすぐ飽きる。
「なぜアメリカでなく、ヨーロッパなのか」ともっと聞くと
「歴史があるから」
と答えが返ってくる。歴史にもどづいた深みがポイントだ。

結構みんな共通する。
旅行で行ってみてだけではなく、長く暮らしてもっと知りたいし、感じたいのは歴史のある国のことなのだ。

「じゃあ、中国はどうか?」
と聞くと
「なぜか、歴史が感じられない」という
「北京もいまいち暗い感じだし、上海も新しい都市であるだけで、中国の田舎はもっとヤバイ感じがする」というのだ。
高い建物なんかも新しいものはすぐにあきるのだ。

ちなみに、レジャーランドでもディズニーランドだけが勝ち残っている。他の遊園地はどんどん閉鎖されている。なぜならそのアトラクションにストーリーがあるからだと思う。

そもそも、中国に4000年の歴史はない。長くいろいろな民族がかわるがわる政権を取ってそこで生活していただけだ。
シナの歴史関連の本でも「三国志」や「項羽と劉邦」「水滸伝」などの時代までは正直面白い。最高だ。しかし、その後はつまらない。その辺で漢民族の文化は死んだのだと思う。
今シナ大陸にその歴史を感じさせる建物などがあまり残っていないのもその原因だ。シナ人がシナ人自身で歴史建造物をどんどん破壊していったのだ。そして、孔子の論語を感じるような文化も皆無だ。尊敬すべき漢民族のストーリーはないのだ。
歴史があるのなら、今でもシナが面白いはずだし、住んでみたくなるはずだ。歴史が分断され、物質も内面の文化も継承されていないからつまらないのだ。

その国の歴史を感じる建物が残っていて、その国の考え方を知る人たちが今も継承されて住んでいるところで生活をしてみたいというのはとてもわかることだ。
日本は空襲で壊れたとはいえ、まだまだたくさんある。残るは、日本の正しい価値観をどれだけ継承していけるかにかかっている。

日本は観光立国にすべきだ」と言う知識人はたくさんいるが、その中の何人が靖国参拝を支持しているのだろうか?
建物だけが残っているだけで十分だと思っているならサヨク唯物論者だ。それではまだ半分だ。神社は寺と違って、日本独自のものだ。死んだ人はみんな神様になるというのが日本の考え方だ。守るべき、日本独自のストーリーが死にかけている。世界の人が尊敬して日本にに来たり、住みたくなるのは、日本の場合、もう、国民の心の中の文化の継承度次第なのだ。

GO!靖国。みんなのストーリー、みんなの物語を守ろう。

今日は朝から久々に野球やって血行がよく絶好調なのですが、肩が痛い。結構まじめに書いたのですが、ここでやめます。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 2

嫌中爺

私が最近口にする言葉は”中国四千年の悪知恵”です。
こんなに急激に経済発展したんだから、どんなにすばらしい国かと
多くの学者、先生方の本を読みました。知ればしるほど恐ろしい出鱈目な国であることがわかりました。初めは長江の雄大な景色でも観に行きたいと思っていましたが、いまでは身体、精神上で行く気はうせました。
中国の現国家体制が崩壊して、大改革がおこなわれたらた訪れたいと思っております。
by 嫌中爺 (2005-06-16 12:52) 

梅太郎

>中国の現国家体制が崩壊して、大改革がおこなわれたらた訪れたいと思っております。
そうですね。しかし、そのときは「国破れて山河なし」でしょうけど。
ちなみに、中国では金持ちはチャーハンを食べないそうです。水がまずいので米がまずくて、体に悪いからだそうです。友人は、米なんか貧乏人の食べ物だといわれて接待されたようです。
by 梅太郎 (2005-06-16 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。