SSブログ
雑誌より ブログトップ

中国人はプロパガンダの天才 [雑誌より]

伊藤貫氏とジェームス・マンのVOICE対談の続き
一番危機的だと感じたところは、

------------------------------------------------------------------
中国人はプロパガンダの天才。
伊藤:マンさんは以前、「中国政府のアメリカ政府に関する理解力は、アメリカ人以上だ」とお書きになったことがあります。

アメリカの政治家と官僚をおだてたり、洗脳したり、故意に対立させたりして、彼らを中国政府にとって都合の良い方向へ操っていく中国人のテクニックは、素晴らしいものです。
なぜ、中国人はこれほどまでに他国の内政を操るのがうまいのでしょうか?

マン:中国政府はワシントンの政治家を理解するだけでなく、国務省やCIAの内部対立、そして連邦議会内の派閥争いまでを明瞭に理解し、これらの内紛を利用して自分たちの目的を巧みに達成していきます。アメリカのビジネスマンを操って政治家や官僚に圧力をけることもうまいのです。

-----------------------------------------------------------------

上記のあたりです。
これって日本だけじゃなくアメリカもそうだったんだと理解できる。
だから「心地よいシナリオ」を日米の政治家が選択しているのだ。

わたしにとって最大の疑問点、アメリカはなぜ中国を甘やかすのかということを理解できた。

日本の政治家は絶望的に操られているので、クリントンが大統領になると日米政治家はさらに中国を甘やかすだろう。
駐中外務官僚が自殺させられてたいして抗議できない。本当に巧みに日米の政治家、官僚、財界が操られていることが想像しうるし、裏付けられた。
ここ20年の中国ロビーの暗躍は凄まじい。
手段を選ばないという点では、中国ロビーはユダヤロビー以上だから、生真面目な日本人の手に負えない。

ちなみに、去年一番面白かった政治本は伊藤貫氏の「中国の核が世界を制す」だった。友達にも勧めたが皆卒倒した。この対談相手のジェームス・マン氏の「危険な幻想」もあわせて読み、その後、新聞を読むと、現実事実が確定できるので、結構生きる気力がなくなりますね。


20XX年 中国はアメリカと衝突する [雑誌より]

おくやま君から、メールをもらった。

雑誌、「諸君!」の九月号に私の解説・翻訳記事が載ります。

要するに「買え」というのだ。(笑)
「20XX年 中国はアメリカと衝突する」という(仮)タイトル。

片岡先生と同じシカゴ大のミアシャイマー教授を取り上げている。
リベラル、ネオコンと違いリアリストだ。それだけに日本の学者からは無視されており、以前から奥山くんや片岡先生から言われるだけで、日本ではほとんど紹介されたことがないだけに楽しみにしていた。

ちなみに、片岡先生は日本で少ないリアリストだ。
中国がなぜA級戦犯にこだわっているのかというと、アメリカと日本を仲たがいさせたいからだ。
だから、今靖国問題で、A級戦犯うんぬんと保守派が言っているが、それに乗ってしまうとアメリカ人が靖国に行けなくなるのを狙っているのだ。詳しく語れば語るほどブッシュから靖国が遠のくのだ。日本の保守派よ。リアリストたれ!(リベラルは論外!)というのが片岡先生の論だ。
つまり、アメリカを味方につけるためには、保守派は東京裁判など振り返らないでオブラートにつつんでごまかしつづけてもいいのだ。未来をつくるのだから、一緒に参拝できたら後はどうにでもなるのだ。

話をもどそう。

マジで興奮しました。
ミアシャイマーを日本に輸入する奥山くんに感謝するとともに、買って、オフェンシブ・リアリズム(攻撃的現実主義)を堪能してください。


靖国A級戦犯分祀か [雑誌より]

今週号の週刊ポストに靖国分祀問題でなんと東郷神社にA級を分祀する計画があるというのだ。
東郷神社の松橋宮司が申し出ているようなのだ。

分祀したところで、中国が今後

台湾問題、尖閣問題、天皇制にまで話をもってくることもあるだろうが、総理はどう政治決着にもっていこうとしているのだろう。

私のこのソネットのブログが最近ダウンしていて、書いて上げても消えている。書こうとしても消えていることが多い。このブログもライブドアあたりに分祀しようかと思っている。したらお知らせしますのでブックマークして下さいね。

 


小泉総理「靖国参拝」是か非か [雑誌より]

文芸春秋の7月号の特集の結果です。
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
「参拝すべきではない、とりやめるべき」と表明した人の見識を疑う。
ほとんどの人の答えが割りに予想されたものだったが、これから本を選ぶときの基準になるので覚えておきたいので書き留めた。
国会議員はすべて表明して欲しいと思う。そういう統計などがあれば紹介していただきたいと思います。

ナベツネもこの本で反対と発表してから読売新聞の論調も靖国反対になりつつある。

参拝すべき------------------------------
宇野精一
小堀桂一郎
中西輝政
堺屋太一
佐々淳行
宮崎哲弥
中嶋嶺雄
児玉清
諸井虔
西尾幹二
岸田秀
林原健
ひろさちや
俵孝太郎
入江隆則
井沢元彦
吉冨勝
水谷研治
竹内宏
岡田英弘
小川和久
竹内久美子
加瀬英明
篠沢秀夫
岡野雅行
赤塚行雄
佐瀬昌盛
谷沢永一
江森陽弘
橋爪大三郎
日下公人
上坂冬子
石堂淑朗
古森義久
徳岡孝夫
三宅久之
屋山太郎
立川談志
河上和雄
神谷不二
岡崎久彦
渡部昇一
小田晋

どちらともいえない------------------------------
宮内義彦
塩川正十郎
加藤寛
柴田翔
猪口孝
平野次郎
呉智英


取りやめるべき---------------------------------
渡辺恒雄
村山富市
中江要介
衛藤瀋吉
矢吹晋
田原総一郎
内田樹
近藤誠
堀田力
森田実
加藤尚武
田口ランディ
斉藤精一郎
金森久雄
大谷昭宏
山内昌之
平川祐弘
池部良
保坂正康
小林信彦
森毅
平松守彦
小谷野敦
小林カツ代
山口二郎
上田耕一郎
江坂彰
平野貞夫
川勝平太
大野晋
阿刀田高


 


雑誌より ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。