SSブログ

がんばれ!ホリエモン。(一応) [新聞より]

遅ればせながらホリエモンの出馬について

大変いい刺客だと思います。当落は予想つきません。広島6区なんてほとんど浮動票がないような場所だし、民主の奴も亀井よりもいい顔してるしね。

ホリエモンは郵政解体ができるならと思っているのだろう。

ホリエモンのいいところとしては、

・郵政民営化賛成
・多チャンネル化も見据えている(念願のフジテレビいじめもできるだろう。)
・規制緩和をすすめてくれそうだ。
・自民党が勝つと株価もあがるので、それを公私ともに狙っている。
・かなり多くの人が政治に興味をもつようになった。こんな注目した選挙は小沢ブーム、小泉・真紀子ブーム以上だと思う。

よくない点は

・靖国など反対だし、サンケイ新聞をいらないと思っている。

 

多チャンネル化については、
テレビのほとんどがサヨク的だし、NHKなんかテレ朝より左のときも多い。
だったら解体して多チャンネルにして、チャンネル櫻のような右路線ももっと自由に参入できるようにして欲しいもんだ。すくなくとも、「嫌韓流」が異色のベストセラーという特集をすべきだ。

この自由化論については、教科書検定もある方がよいか、ない方がよいかというのと同じ感じだが、検定するやつだサヨクだったら、最悪で意味がないのだ。


nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 14

osawa@raos

そうそうなんだかだ言っても亀井より堀江の方がいいです。利益ありですね。
ただ広島のヤクザに刺されなきゃいいですが。。。。

VOL102で、片岡先生は構造より個人の力と書かれてましたが、アメリカの政党が共和党、民主党と政権交代して腐敗を無くす(?????)ように、構造と個人も入れ替わりながらバランスを保つのではないでしょうか。小泉というヤクザの息子個人はどこから来たのかというとそれは戦後の日本の構造からでしょう。鶏が先か卵が先かの問題だと思います。
小泉の構造の話ですが、戦後の朝鮮部落から出てきたという話もありますね。
「日本人の心の問題に踏み込んだ」と言うのも国内向けのブラフでしょう。
一年経てばわかりますね、海外在住者は投票が出来ないようなので、見物ですが。
by osawa@raos (2005-08-25 01:03) 

タカダ

アメ通8月20日
>来年9月退陣の表明、総理[1]

この分析は片岡先生らしくないと思います。
なぜ継続表明をしないかというと、まず、選挙で郵政反対派が、絶望して新党で結束することを防ぐため。(一年後の小泉退陣を期待して無所属を続ける議員も多い。)もうひとつはこういう論功行賞的発言は勝ってからするもので、戦っている最中に私欲をみせると指揮に関わります。分裂選挙で、自民党が過半数を制すれば本人が言わずとも党内で自然とその声がでます。 すでに、森前総理が選挙後もしばらく続投して欲しいという発言をしています。

今回の小泉総理は間違いなく真剣モードです。「人生いろいろ」の不真面目発言で、議席を減らした(が結果的に今回の政変劇への絶妙の状況をつくった)参議院選とは違い、本気で大勝を狙っています。

だからこそ信念をまげて靖国参拝は断念し、マスコミに揚げ足を取られるような続投発言も極力避けているのだと思います。
by タカダ (2005-08-26 15:55) 

梅太郎

タカダさん、ありがとうございます。すばらしい考察ですね。片岡先生にも紹介しておきました。しっくりきます。そう思います。
by 梅太郎 (2005-08-28 00:42) 

ブルベア

ポリティカルコンパスで保守右派つまり典型的な「グローバリスト」である管理品が「リバタリアン」であるほりえもんを支持すると言うのは全く不可解ですね。
by ブルベア (2005-08-28 06:33) 

日本万歳

>「嫌韓流」が異色のベストセラーという特集をすべきだ。

いやあ、おっしゃる通りですね。前にも言ったと思いますが、日本のメディアは米国に関する報道は良い点も悪い点もちゃんと報道するのに、韓国に関しては美化する報道しかしません。そうしたマスコミに、「これは何か変だぞ」と気づきだしたことが「嫌韓流」の売れ行きが絶好調の原因であることを日本メディアはきちっと認識していないのでしょうね。

さて、既存メディアの代表格たる朝日新聞もついに嫌韓流が売れていることを隠し通せなくなったみたいですね。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%
今回取り上げている書籍
1位
マンガ嫌韓流

著者:山野 車輪 出版社:晋遊舎 ISBN: 488380478X 価格:¥ 1,000
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

2位
マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究

著者:ジョージ秋山 出版社:飛鳥新社 ISBN: 487031682X 価格:¥ 1,575
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

3位
新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論

著者:小林 よしのり 出版社:幻冬舎 ISBN: 434401023X 価格:¥ 1,260
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

4位
成功の女神に好かれる人嫌われる人—努力しなくても成功する人努力しても成功しない人

著者:佐藤 康行 出版社:日新報道 ISBN: 4817406038 価格:¥ 1,050
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

5位
「儲かる仕組み」をつくりなさい----落ちこぼれ企業が「勝ち残る」ために

著者:小山 昇 出版社:河出書房新社 ISBN: 4309243525 価格:¥ 1,365
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

6位
細野真宏の世界一わかりやすい株の本

著者:細野 真宏 出版社:文藝春秋 ISBN: 4163671102 価格:¥ 1,000
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

7位
震災時帰宅支援マップ 首都圏版

著者: 出版社:昭文社 ISBN: 4398680535 価格:¥ 630
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

8位
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学

著者:山田 真哉 出版社:光文社 ISBN: 4334032915 価格:¥ 735
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

9位
新しい歴史教科書—市販本

著者:藤岡 信勝 出版社:扶桑社 ISBN: 4594050093 価格:¥ 1,200
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン

10位
白洲次郎 占領を背負った男

著者:北 康利 出版社:講談社 ISBN: 4062129671 価格:¥ 1,890
この本を購入する » 購入ヘルプ
Amazon.co.jp 楽天ブックス 紀伊國屋書店BookWeb 本やタウン
http://book.asahi.com/ranking/TKY200508260242.html
%%%%%%%%%%%%%%%%%%
いっそのこと、既存マスコミが無視してくれた方が売り上げに貢献したりしてねww まあ、最初はこんなものでしょう。小林よしのりの「戦争論」だって、最初のうちは既存マスコミからは無視されていたことを考えれば...既存メディアはこの現象をどう解説するのかな?日本の景気が依然良くならない→若者が就職できない→若者が「何か」に拠り所を求めた。→その結果が「ナショナリズム」であった。→だから嫌韓流が売れるのだ、的な解説でもするのかな??この本が売れる真の理由から目を逸らすには左巻きの学者がやりそうな解説はこんなものではないかなぁ、と勝手に想像しております。(笑)
by 日本万歳 (2005-08-29 02:04) 

梅太郎

ブルベアさんへ
私は国外企業に国内企業が買われることには抵抗がありますが、経営者がダメならいたしかたなしと最近では思うようになりました。買収に外国企業もないという点ではホリエモンと同じだと思います。リーマンと手を組んだホリエモンのどの点がリバタリアンなのでしょうか?経済においてはグローバリストだと思います。それから、教科書運動などを支えた伝統尊重のサンケイ新聞がホリエモンに買収されることには反対したいくらいでした。
政治家を応援する時は、現実的にその政治家の全てがいいと思う場合は少ないので、その時の役目に合わせて応援するようにしています。ホリエモンを好きでも嫌いでもないですが、経営者としては評価する面もおおいにありますが、株を買ったことはありません。all or nothingで判断していません。小泉総理の歴史認識には賛成できませんが、今回靖国に行かないで郵政を争点とした点などはいたしかたないと考えますし、支持します。ホリエモンは「靖国なんて行きませんよ」っていうタイプですが、郵政民営化だから今回は支持します。
よろしかったら、ブルベアさんのポリティカルコンパスのポジションを教えてください。ついでにアメ通の読者様でしょうか?
by 梅太郎 (2005-08-29 14:25) 

梅太郎

日本万歳さん
嫌韓流につられて、最近、中国のことを書いた「マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究」が売れているのも面白いですよね。中国入門は読んでいないのですが、つられ買いされているのを見ると、中韓への言論の自由がなかったことに対する日本人の中にこんなにもストレスがあったのだということを感じますね。
西村慎吾氏が「そんじゃ、はっきり言うぞ。日本人はみんな韓国人がキライなんだよ」とTVで言って、騒然となりましたが、大いに受けていました。内心これをTVで言って欲しいという人がスタジオにたくさんいたんだと思いました。こんなに嫌われている相手を長期で好むはずがないですからね。
by 梅太郎 (2005-08-29 14:37) 

osawa@raos

日本のテレビ観たいな~、朝生ですか?西村氏の発言。
朝生って聴衆は5000円のアルバイトだそうですねw
by osawa@raos (2005-08-31 16:48) 

梅太郎

osawaさん、いつもありがとうございます。
http://kamomiya.ddo.jp/
上記サイト「檀君」のnews libralyから言論系番組が見られますよ。私も見れなかった者はここでチェックしています。
by 梅太郎 (2005-09-01 02:06) 

ブルベア

>リーマンと手を組んだホリエモンのどの点がリバタリアンなのでしょうか?経済においてはグローバリストだと思います。

堀江は自己利益最大化のためにリーマンから資金調達したのであって、その行為の何処がグローバリストなのでしょうか?全く理解できません。

8月21日付けの産経新聞での宮崎哲弥の指摘が端的でしょう。
『ライブドア社長、堀江貴文氏が、反郵政民営化・反小泉自民党の総大将、亀井静香氏の地元、広島6区から出馬する事が決った。
当面無所属とはいえ、対抗馬を立てない確約を得、かつ追加公認の含みを残した事実上の小泉自民党の候補者だ。
この「究極の刺客」に関して語るべきことはいろいろあるが、最も深いレヴェルの指摘をしておきたい。
自民党は郵政造反組を排除することによって、その軸足を新自由主義の方向に大きく移動させた。伝統的な社会共同体重視の保守主義から、アメリカ共和党な個人の自律と市場競争を最重視する社会哲学にシフトしたといってよい。
これが小泉自民党の政策思想的「純化」の意味である。この保守政治の変成に気付いている人は驚くほど少ない。
ホリエモン出馬はかかる勢力変動と無関係ではない。私は以前から堀江貴文氏こそが日本におけるリバタリアニズムの象徴的存在であると示唆してきた。
リバタリアニズムとは、新自由主義をさらにラジカルにした、国家権力を最小化し、社会の粗方の機能を自由市場のメカニズムに委ねようという思想だ。
アメリカにおける保守主義の最右翼の一つと考えられており、日本では「自由至上主義」などと訳される。
堀江氏の一連の言動をみれば、彼が自覚せざるリバタリアンであることは明らかだ。
新自由主義に「純化」された小泉自民党は、逐に自由至上主義にまでウイングを広げた。
この政治的、思想的意味は限りなく大きい。
日本の保守の転機である。 評論家・宮崎哲弥 』
by ブルベア (2005-09-28 05:41) 

じょう

リバタリズムは政治および社会的理念を指し、グローバリストとは市場の開放・グローバル化を是とする経済的理念を指す言葉でしょう。
リベラルの求める自由とは、強者と弱者との相対的格差を無くすものであるが、リバタリアンは強者が社会を牽引することでリベラルの言うそれより、弱者は絶対的豊かさを得られると考える。
堀江が小さな政府を求めるのは、市場の開放、規制の緩和といったグローバル化を是とした経済的理念から端を発しているのですが、社会的理念の分類ではリバタリアンであるという宮崎の分析も間違いではないと思います。
ブルベアさんの最初の投稿
>典型的な「グローバリスト」である管理人がが「リバタリアン」であるほりえもんを支持すると言うのは全く不可解ですね。
グローバリストとリバタリアンは両立する。リバタリアンでも経済的理念をどう考えるかは幅広い差があるように思います。
by じょう (2005-10-03 19:19) 

てるてる

堀江氏は以前NHKの「日本のこれから」という討論番組で、
「相続税率はもっと高くていい。100%でもいいと思う。そうすれば年寄りがもっと金を使うようになって、世の中にどんどん金が回る。」と話していました。

一瞬なるほどと思ったのですが、自分の身内に遺産を残せない世界は、市場競争を促進するのでしょうか。
「リバタリアン」と呼ばれる人達は相続についてはどう考えているのでしょうか?
by てるてる (2005-10-05 11:51) 

じょう

>「リバタリアン」と呼ばれる人達は相続についてはどう考えているのでしょうか?
相続税率100%と考えるのなら、私権に対し国家の介入は最小限にすべきというリバタリアニズムの理念からは外れますね。
livedoor7/18のブログに堀江はこう書いていました。
----------------------------
ライブドアニュースに最近追加された朝鮮日報の記事が結構興味深い。お隣の国なのに、やはりIT関係は発達していて、ネットゲームに関連する事件があったりと日本のこれからの未来を予感させるようなニュースもあるし、政治ネタも結構アツイ。通常だと国際面とかに掲載されるようなニュースなんだろうけど、どうしても海外の社会面ネタは国際面にはあまり載らないようで、新鮮なのだろう。こうやって近隣諸国のニュースを毎日見ていると、どうして別の国なんだろうと思ってしまう。特に韓国は言語や文化も似ているところが多いせいか、社会面のニュースもすーっと受け入れられる気がする。そう考えるとメディアが担う役割というか影響は大きいのかなと。つまりインターネットによりメディアのボーダレス化が進むと、実際の国のボーダーもなくなっていくのではないかと思う。それが世界平和への一歩ではないかと。国がメディアを規制しているのは、国が国であることのアイデンティティの維持が目的なのだろう。そしてそこには様々な利権が絡む。
----------------------------
戦後教育で素直に育った連中が考える「地球市民」的なポリシーを持っているようですが、要はあまり深くは考えていない。政治・社会の理念に関しては所謂ノンポリに近いのだと思います。
先の投稿で、リバタリアンであるという宮崎の分析も間違いではないと書きましたが、堀江を少し買い被り過ぎたのかも知れません。
by じょう (2005-10-05 15:02) 

梅太郎

ホリエモンは政治思想的には、無知で、ノンポリで、そのため軽く左というポジションだと思います。聡明ではあるから、ほんとうに政治的にはただの勉強不足だと思います。しかし、経営者であるから、経済面ではある種、すごいものがあります。リバタリアンが保守思想というのであれば、彼は絶対保守ではないでしょう。完全にリベラルです。
経済的な面では利己主義が強く、その点においては、グローバリストと同じく、資本主義、市場主義重視となる傾向が強いですね。あのポリティカルコンパスでは、グローバリストかリバタリアンかはなかなか区別しづらい設問だと思います。
ODAをもっと出せとか、相続税を100%にしろといっている以上、ホリエモンはリバタリアンではないでしょう。ODAを使って中国でインターネット関連の商売をしようと考えての発言なら、グローバリストですね。その点では私は、ODA、相続税について大反対です。
今回の選挙で、公務員を減らして、財政投融資を透明化するという点、規制緩和派という点でホリエモンを支持しただけです。宮崎氏はこの点だけをみてリバタリアンと言ったのでしょうけど、「リバタリアニズム入門」という本が誤訳でなければ、宮崎氏が間違っていると思えます。
by 梅太郎 (2005-10-06 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。